この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
初めてのカスタムフォロワー作成【Skyrim SE】 [Skyrim SE]
ここ最近、Skyrimばかりプレイしている気がします。
MOD遊びがとても面白く、新しいMODを入れるたびに新しい世界が広がるので何度もニューゲームしてしまいます。
キャラクターや景観を美化したり、戦闘システムを変えてみたり、大人向けなものを入れてみたりと自分の世界が作れるのがこのゲームの魅力かなと思います。
なかでも仲間になるキャラクター(フォロワー)を追加するのもまた楽しいのですが、女顔の男キャラってあまり見ないのですよね。
プレイヤーキャラクターならFemboyRaceを入れるとそれっぽいのが作れるのですが、装備にかなり制約があってサルモール大使館に殴り込むミッションでは、まっぱだか(装備が表示されない)状態になってしまいます。
かわいい装備を手に入れても着せることができないのはあまりにサミシイ。
ならば自キャラを女キャラにして、男の娘を引き連れて歩くことができれば楽しいのではないかと思い立ったのはいいのですが、男の娘フォロワーなんて配布されていないし、どうしたものか…
まず、思い立ったのはプレイヤーキャラクターを複製してフォロワー化できるMODを使ったらできるのでは!?ということでした。
いけそうかなと思ったProteusというMODでは、初めの方はいいのですが、何度かロードしていると顔が崩れて大変なことになってしまったり、顔は大丈夫でも名前が「未使用スロット」になったままになってしまったりで満足いきませんでした。
じゃあ、どうするよ?
無ければ自分で作ればいいんじゃない?となりまして、作ってみることに。
まず、ベースとしてFemboyのキャラを作成しました。

↑この娘をフォロワー化したい
クリエイションキットやらNifscopeなんかと大格闘しながら、ついにできました!

なんか、まっぱだけど、、、
仲間にしたら服を着たのでまあ、よし。

しかし、思いついてから完成するまでやたらと時間がかかりました。
2~3か月理解するのに時間がかかりましたし、合っているはずなのに顔がバニラ状態などの失敗も何度もしました。
この時は、フォルダ構造が間違っていたのと、Overwriteの中にあるクリエイションキットで作成した顔データが残っていたことが原因でした。
しかし、苦労した分だけ嬉しいです!
これで、まだまだ遊べますね!
MOD遊びがとても面白く、新しいMODを入れるたびに新しい世界が広がるので何度もニューゲームしてしまいます。
キャラクターや景観を美化したり、戦闘システムを変えてみたり、大人向けなものを入れてみたりと自分の世界が作れるのがこのゲームの魅力かなと思います。
なかでも仲間になるキャラクター(フォロワー)を追加するのもまた楽しいのですが、女顔の男キャラってあまり見ないのですよね。
プレイヤーキャラクターならFemboyRaceを入れるとそれっぽいのが作れるのですが、装備にかなり制約があってサルモール大使館に殴り込むミッションでは、まっぱだか(装備が表示されない)状態になってしまいます。
かわいい装備を手に入れても着せることができないのはあまりにサミシイ。
ならば自キャラを女キャラにして、男の娘を引き連れて歩くことができれば楽しいのではないかと思い立ったのはいいのですが、男の娘フォロワーなんて配布されていないし、どうしたものか…
まず、思い立ったのはプレイヤーキャラクターを複製してフォロワー化できるMODを使ったらできるのでは!?ということでした。
いけそうかなと思ったProteusというMODでは、初めの方はいいのですが、何度かロードしていると顔が崩れて大変なことになってしまったり、顔は大丈夫でも名前が「未使用スロット」になったままになってしまったりで満足いきませんでした。
じゃあ、どうするよ?
無ければ自分で作ればいいんじゃない?となりまして、作ってみることに。
まず、ベースとしてFemboyのキャラを作成しました。

↑この娘をフォロワー化したい
クリエイションキットやらNifscopeなんかと大格闘しながら、ついにできました!

なんか、まっぱだけど、、、
仲間にしたら服を着たのでまあ、よし。

しかし、思いついてから完成するまでやたらと時間がかかりました。
2~3か月理解するのに時間がかかりましたし、合っているはずなのに顔がバニラ状態などの失敗も何度もしました。
この時は、フォルダ構造が間違っていたのと、Overwriteの中にあるクリエイションキットで作成した顔データが残っていたことが原因でした。
しかし、苦労した分だけ嬉しいです!
これで、まだまだ遊べますね!
コメント 0