SSブログ

オンラインゲームについて考えてみた [雑記]

アストロアンドガールズというスマホゲームを始めてから一年程度経ちました。
このゲームを通してオンラインゲームについて思うところが出てきたので、それについて少し書こうと思います。

まず、オンラインゲームと従来のパッケージとして売られていたゲーム(以後オフラインゲームと呼ぶ)の違いについては、以下の点で異なります。

オフラインゲームは終点があることが多いです。つまり目的がはっきりと示されています。
それに対してオンラインゲームは終点がありません。アップデートによる更新が可能だからです。

ざっくりと言うとオフラインゲームにはエンディングがありルールが変わることはありません。しかし、オンラインゲームはエンディングがあっても、アップデートによりその先が追加されたり、仕様の変更によりルールが変わったりすることもあります。
言い換えればオンラインゲームは常に新鮮ということもできましょう。

いいことのように見えるオンラインゲームですが、問題点もあります。
それは時間です。
終わりがないため、いくらでも続くのです。

特に今遊んでいるアストロアンドガールズのように、対戦型のゲームだと時間をかけた人が強くなります。先行有利なのです。
そこを追い付くには課金をするしかありません。いわば時間を金で買うということです。

そこに不公平感を感じる人もいるでしょうが、私は違うと思います。

友人の例えが分かりやすかったのでその言葉を借りて説明してみます。

“例えば、1年前にスタートしたレースに最初から参加して何キロも歩いた人に追い付くにはどうすればよいのか。それには車に乗って追いかけるしかないではないか”

地道に最初から歩いている人には、同じ速度では追い付けません。
追い付くにはそれなりの投資が必要です。今回の例えでは車が出てきましたが、車を買うにはかなりのお金がかかります。

時間をかけるか時間を金で買うかとはそういうことです。

時間は誰に対しても平等です。
長く時間をかけた人が強くなるのは、ごく自然なことと思えます。
先行者が有利になるのは、当然なのです。

では、後続はどうなのか。全くメリットはないのかと考えると、そうではないと思います。
それは、情報です。
後続者は、先人が積み重ねてきた情報を得ることができます。

先ほどの例えを使うならば、オンラインゲームには終点がありません。
つまり、スタートしたのはいいですが、どこに向かっていけばいいのか分からないのです。
言い換えれば無駄な手も多く打つことになります。

後から始めた人は、情報を得れば無駄な手を打つことなく目標に向かうことができます。
これは大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

先に始めた人が有利なのは変わりませんが、効率的に進められるのは後から始めた人ともいえるのです。

しかし、商売にしてもなんにしてもそうですが、情報が出回った後にそれをなぞるだけでは勝てません。

なぜかと言いますと、情報は出回った時点で既に古いからです。
タピオカブームがありましたが、儲けられたのは先に始めた人だけです。
ブームに乗って始めた店はだいたい淘汰されていきました。

情報は指針になります。しかし、成功例が最適解かというとそうではないということです。
時間は常に進んでいます。
最先端に行くには、後追いではダメだということです。

ある程度追い付いたら、そこから先は自分で考える力が必要になるのです。
そこで、今までの経験が生きるのです。
過去に打った無駄な手も、考える材料になります。無駄と思われることも無駄ではないのです。

全ては積み重ねです。過去があっての今なのです。
そう考えると、やはり先に始めた人の方が有利になるのは当然と思います。

自分で考えて進めてきた人には、考え方も鍛えられています。
後から追いかける人も、情報をなぞるだけでなく、なぜその方法が良かったのか考えることが必要でしょう。
それが強くなるために必要なことなのではないでしょうか。

オンラインゲームは世界の縮図であると言われますが、まさしくその通りだと思える今日この頃であります。

ゲームについて考えてきましたが、人生無駄なことは何一つなく、全ては積み重ねであり、今まで積み重ねてきたことが現在の自分を創り上げているといえるのではないでしょうか。

人生何が役に立つのか分からないですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。